MENU

朝活は主婦にこそおすすめ!朝の楽しみをこなすタイムスケジュールも紹介

「朝活に興味はあるけど、子育て中の私にでもできるかな」と、お悩みではありませんか?

じつは朝活は主婦にこそおすすめです。

朝活は家族が寝ている早朝に自分のやりたいことや好きなことに時間を使うことができるので、忙しい主婦にとってはチャンスタイムも同然!

今回はあなたの貴重な時間を充実したものにするため、主婦が朝活をするメリットと充実した朝を過ごすためのタイムスケジュールを紹介します。

具体的な朝活の内容やはじめる際の注意点も紹介しますので、ぜひ最後までご確認くださいね!

目次

朝活は主婦にこそおすすめな理由

主婦に朝活をおすすめする理由をまとめると次のようになります。

  • 心身を健やかに保つことができる
  • 自由に使える時間ができる
  • 家事や勉強がはかどる
  • 自分を大切にできるようになる

ここからは各メリットについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

心身を健やかに保つことができる

朝活をはじめると心身ともに健やかな状態を保つことができます。

なぜなら朝の日光には睡眠ホルモンと呼ばれる「メラトニン」の分泌を抑えて幸せホルモンの「セロトニン」の分泌を高める効果があるからです。

セロトニンの分泌を高めるためには起きてから30分以内に日光を15分程度浴びることが推奨されているので、寝起きにカーテンを開けてボーッとしているだけでもいつもより清々しい朝を迎えることができます。

また家族が寝静まったあとにダラダラ過ごしている人であれば、朝活を習慣化することで夜更かしせずに規則正しい生活をおくることができるでしょう。

つまり朝活をすれば心も体も健康な状態で新しい1日をスタートさせることができるのです。

自分のために使える時間ができる

朝活をはじめると自分のためだけに使える時間を確保することができます。

主婦は家族が快適に過ごせるように動いているだけで1日が終わってしまうことも多々あるので、やりたいことがあっても自由に使える時間を確保することは簡単ではありません。

家族の寝静まっている早朝であればあなたひとりの時間を持つことができるので、好きなことややりたいことにチャレンジすることもできます。

家事や勉強がはかどる

朝は夜に比べて家事や勉強の作業効率がUPします。

家族が寝静まったあとにやろうと思ってはいても夜は1日の疲れに眠気もプラスされてしまうので、頭の回転も鈍く思うように作業することができません。

いつもより少し早起きして目覚めの良い朝を迎えることができれば、家事や資格取得なども勉強も効率よく行うことができます。

自分を大切にできるようになる

ひとりの時間が持てるようになると自分自身を大切にすることができます。

日々の生活を見つめ直しこれから先の未来に思いをはせることができれば、今あなたがやらなければならないことがおのずと見えてくるものです。

やりたいことのために時間を使えるようになると自己肯定感が高まり、今より自分を大切にすることができるようになるでしょう。

朝活のタイムスケジュール

「どんなふうに朝活をはじめたらいいかわからない」という人のために、朝起きてから子どもを送り出すまでのタイムスケジュールの例を用意しました。

  • 5:00 起床・白湯づくり
  • 5:05 白湯を飲みながら1日のスケジュールを確認
  • 5:10 資格取得のための勉強
  • 5:30 ヨガのオンライン教室に参加
  • 6:00 ブログ記事作成
  • 6:45 お弁当作り
  • 7:00 子どもを起こし、洗濯物を干す
  • 7:30 自分と子どもの身支度
  • 7:45 朝食作り
  • 8:30 子どもの送迎

ここからは、家族が起きる前(5:006:45)までの活動内容について簡単に解説しますね!

5:00 起床・白湯づくり

起床後はすぐにカーテンを開けて朝日を浴び、白湯ができあがるまでのあいだに体内スイッチをONにします。

5:05 白湯を飲みながら1日のスケジュールを確認

白湯を飲んで身体を内側からあたため、当日のスケジュールを確認します。

1日のはじまりに大まかな予定を把握しておけば、時間を無駄にすることもなく充実した1日を過ごすことができます。

5:10 資格取得のための勉強

朝は効率よく勉強するための貴重な時間です。

子どもが小さいうちは日中にまとまった時間を確保することが難しいので、資格取得の勉強は朝活で短期集中して勉強するようにしましょう。

5:30 ヨガのオンライン教室に参加

ヨガのポーズには自律神経を整え、血行促進する効果があるので、朝活にヨガを取り入れれば心身ともにスッキリした1日を過ごすことができるでしょう。

最近はZOOMなどを利用したオンラインレッスンも多くなっているので、朝活に取り入れる人も増えてきています。

6:00 ブログ記事作成

あらかじめ記事作成にあてる時間が決まっていることで集中力が高まり作業効率がUPします。

子どもが寝たあとに眠い目をこすりつつブログを書いているという人は、頭が冴えている朝に記事作成したほうが短時間で記事を書くことができますよ。

6:45 お弁当作り

お弁当のおかずは週末にまとめて作り置きして冷凍したものを電子レンジで温めるようにすれば時間もかかりません。

家族のお弁当を作るついでに自分の分も用意すれば、昼食に悩む必要もなく時間にゆとりがもてるようになります。

主婦の朝活ですること、できること

朝活内容によっては外出して行うものもありますが、主婦の朝活は自宅でできることが基本です。

ここでは主婦におすすめの朝活を5つ紹介しているので、これから朝活をはじめようとしている人はぜひチェックしてみてください。

読書

朝活でなにをやったらいいのかわからないという人は読書からはじめてみてはいかがでしょうか。

節約や子育てなどあなたが興味を持っている分野の本を読むことで、ふだんの生活に役立つ情報や自身が好きなものについてより深く知ることができます。

読書を通して今までなかった知識や考え方を取り入れると、マンネリ化した日々に新しい刺激を入れることができますよ。

ストレッチ

朝にストレッチを行うことで眠気が残っている身体をスッキリ目覚めさせることができます。

ストレッチと言っても本格的なものではなく、伸びや身体を揺らすなどの簡単なもので十分です。

筋肉の緊張を軽くほぐしてあげれば血行促進やリラックス効果にも期待できるので、家事に育児に忙しい主婦にはぴったりの朝活と言えるでしょう。

資格の勉強

頭が冴えている早朝は資格の勉強に最適です。

主婦は日中まとまった時間を取ることが難しいですが、家族が寝ている早朝であれば頭の回転も良く、効率よく勉強することができます。

朝活で効率よく勉強して資格取得しスキルアップを目指しましょう。

ヨガ

ヨガは主婦に人気の朝活メニューです。

とくに朝ヨガは目覚めがスッキリするだけではなく、基礎代謝のUPや便秘解消にも期待できるので美容・健康ともに気を遣っている人から支持されています。

ひとりでするにはハードルが高く感じるかもしれませんが、オンラインレッスンや動画サービスを活用すればだれでも簡単にはじめることができますよ。

副業

副業に挑戦する人は夜より朝がおすすめです。

眠気が出てくる夜とは違って、時間に限りがある朝は集中力が高くなり効率よく作業することができます。

副業は毎日コツコツ積み重ねることで結果が出てくるものなので、朝活メニューに取り入れることで無理なく続けることができます。

朝が苦手な主婦が朝活するための注意点

朝が苦手な主婦にとって朝活はハードルが高いものです。

「やってみたいけど続けられるかどうか不安…」という人は、以下の3つの注意点を頭に入れてから朝活をはじめるようにしましょう。

  • 朝活をはじめるのはメニュー内容が決まってから
  • 睡眠時間を削らない
  • 最初からがんばりすぎない

朝活をはじめる前には何のためにどれくらい時間を使うのかをあらかじめ決めておく必要があります。

早朝に起きたところでとくに何もせず過ごすのであれば、それは朝活ではなくただの早起きになってしまいます…。

また朝活は自由活動なので就寝時間が遅いときや体調がすぐれない日まで無理して行う必要はありません。

最初から気負いしすぎず、無理のない範囲で続けるようにしてくださいね。

主婦は朝の過ごし方を変えてQOLをあげよう

主婦の時間は家族中心に回っているので自由に使える時間は限られています。

家事や育児がひと段落着いた夜にゆっくりするのも良いですが、主婦にとってメリットの多い朝の過ごし方を見直してみてはいかがでしょうか。

いつもより少し早起きして自分のために時間を使うことができればQOL(生活の質)が高まり、マンネリ化していた生活にハリを持たせることができます。

あなたもこの機会に朝活をはじめて今よりちょっと充実した暮らしを手に入れてみませんか?

誰かにこの記事を伝えたいときはこちらから
目次
閉じる